田舎暮らしの強い味方 コープデリを上手に使う!

長野県山奥の別荘地に暮らし始めて不安だったこと。
それは日々の買い物です。


私達が移住先に選んだ別荘地はかなり山を登った高地。
山を下るだけでも、車で約30分の道のりです。
一番近くのスーパーには車で45分の距離。
この距離は、なかなか簡単に「ちょっと牛乳買ってくる」という訳にはいきません。

東京ではしょっちゅう朝一に牛乳買いに行ってたな~笑

今までの東京暮らしとは大違い。
去年まで住んでいた家は、マンションから徒歩2分圏内にスーパー2軒とコンビニ2軒そろっていたので、かなりの環境変化です。

そんな、別荘地に引っ越してすぐのある月曜日。
このへき地の別荘地にコープデリのトラックを発見!

こんな標高の高い別荘地にまで荷物を届けてくれるんだ!とすぐさま申し込みました。

コープデリって何?

コープを知っている(むしろ知らない)人はどれくらいいるんでしょうか?
私の場合は、まだ私が幼い時に毎週火曜日の午前中、近所のお母さん達が集まって荷物を受け取り、30分から1時間くらいかけてそれぞれ注文したものを分けるという作業に一緒になって参加していた記憶があります。
あれから20年以上の時を経て、今では個人で受け取っている方の方が多いと思いますが、簡単にコープをご紹介するであれば、それは「宅配スーパー」です。

さすがにそれはみんな知ってそうだよね

地域によって、コープはさまざな名称に代わっているようですが、長野を含む関東1都7県(新潟・栃木・群馬・長野・埼玉・千葉・東京・神奈川)では「コープデリ」という名前になっています。

毎週、地域によって決まった曜日にコープデリのトラックが来てくれて、「来週分の注文書」と「先週注文した商品」を配達してくれるという仕組み。

最初の頃は1週間後の自分が何を食べたいか予想もできないため、何も注文することがない週が続きましたが、この冬、コープデリはその便利さをいかんなく発揮してくれました!!

コープデリを使うメリット

コープデリを使う1番のメリットは皆さんご存じの通り

「買い物に行かなくても商品が届く!!!」

これです。
そんなの知ってるよ~と多方面から声が聞こえてきそうですが、では皆さん、もう一つの私が感じているメリット。それは何だと思いますか?
それは

「先週の自分からのプレゼントが届くようなワクワク感が毎週味わえる!」

これなんです。

先ほども書いたように来週届く商品を1週間前に注文するというシステムのコープでは、普通のスーパーと同じように、「今日はこれを作るからこれを買おう」と言う買い方はなかなか難しい。
しかも忙しい現代人。毎回ゆっくりじっくりチラシを眺めている時間もそうないはずです。
そんなこんなで最初の頃は何も注文していなかった私ですが、ある時から予想以上にこのコープを利用し始めていました。
きっかけは簡単。自分で買ってくるのが難しいアイスを買い始めたのです!笑

アイス大好きな私ですが、最寄りのスーパーから車で45分もかかる家。
しかもお出かけ時、スーパーが最後の立ち寄り場所とは限らない。
そうなると、中々アイスを買うタイミングは難しく

  • 保冷剤となる冷凍食品をたくさん買う日
  • スーパーが最後の立ち寄り場所になる日
  • 保冷に適した買い物を袋を持っている日

などなど、微妙に条件が合わないとアイスを買うに至りません。

そんなアイス欲求が募っていたある日、コープのチラシにアイスを発見!
即購入に至りました。

そんなこんなで、気づけば毎週あれやこれや注文している現状の我が家です。

スーパーから遠い奥地に住む方にお勧め!
コープデリはこんな風に活用しよう!

そんな山奥の別荘地に住む我が家にとって、アイスを頼むには最適なシステムであるコープ。
その他にコープで我が家が助かっている商品群をご紹介したいと思います。

冷凍食品

まずはアイスと同じ冷凍食品群。これは言わずと知れたアイスと同じ理由です。スーパーからの道のりが長いとなかなか簡単に手を出せない冷凍食品。コープで注文すればドライアイス付きの発泡スチロールで届けてくれるので、不在時にも受け取りができ、とても使い勝手が良いです。

重い液体系

そして別荘地あるあるですが、車から家までの距離が結構離れていることも珍しくありません。かく言う我が家もその典型で、車を止めた位置から玄関までは長い外階段があります。しかも買い物に行く回数も都会より格段に少ないとなれば、1回の買い物の量=重さは都会の比ではありません。無駄に2リットルのペットボトルなどは買わなくなりましたが、もし必要であればこういう時こそ頼みのコープにお願いしています。

災害用品

高地の別荘地に暮らしていると、天候によって下に降りられない日ももちろんあります。そして日々、何らかの事態に陥った時に何日間かは自活できるようにと、防災意識も都会にいる時より強くなりました。しかし別荘地に越してからの毎日は本当に忙しく、防災用品の準備まで意識及ばす、手が届かないのが現状。
そんなときに役立つのがコープです!コープでは比較的頻繁に防災用品を取り扱っており、ふとした時に目にするので、自宅でゆっくりと実際何が必要かを考えながら選ぶことができます。我が家では防災用の5年保存できる水を30リットルと水がなくても処理できるトイレ、そして反射材を使った防災用ブランケットをコープで購入しました。

炊き込みご飯の素や炒めるだけ系調味料の素災害用品

そして重宝しているのが、素系調味料です。もちろんスーパーで買ってもいいのですが、スーパーでは目的の物をリスト通りに買っていることが多く、なかなか目がいかないエリアでもある素系調味料。
あると便利なのですが、いつ使うか決まっていない素系調味料はわざわざスーパーでの買い物リストには並びません。そんな商品はコープにお任せ!これがあるだけでその週のご飯が1回考える必要がなくなります。

レンジも使わずすぐ食べれるお寿司や大福やお菓子などのご褒美系

これは自分にご褒美的感覚で、チラシを見たとき単純に「美味しそうだな」と思った調理の全く要らないものを頼んでおくのもオススメです。その時食べたいと思ったものは、一週間後の自分が要らないと思うはずはなく、かならず再度「美味しそうだな」と思うはずだからです。
それは、お菓子でもいいし、パンでもいいし、時にはお寿司なんかでもいい。
ただそこに必要な共通点は、「全くの調理が要らない」という事。
レンジで温めなくてもいいし、お皿に移さなくてもいいし、そのまま「ガブッ」といけるものを自分の労力を使わず食べれるという事は山奥で暮らす人にとって最高のご褒美となります。

最後に、コープデリを使う上での注意点

さて、長々とコープの良さについて、山奥暮らしの私が日々助けられていて気づいたことを書き連ねてきましたが、ここからはコープを使う上での注意点を書き残しておこうと思います。

宅配料金は毎回¥200前後かかる

これは注意点に入らないほど当たり前のことかと思いますが、もちろん宅配スーパーなので送料がかかります。毎週¥200という事は月に換算すると毎月¥800~¥1000くらいの出費になるという事。
その値段を考えたときに、利便性の方が上回らない方はコープデリはオススメではありません。

どう頑張っても、今日注文したものは来週届く

コープの特徴である毎週お届けと言うシステム。
それはどう頑張っても今日注文したものは来週まで届かないという事でもあります。
この注文スタイルは人によっては、慣れるまで全く活用できないという事も普通にあり得るかなと思います。(かく言う私もそうでした。)
長年都会で、ネット注文したものは翌日届く。と言う生活をしていた者にとっては中々1週間後の冷蔵庫の中身や食品の予定までたてられないものだと思います。
ですので、上記の「私のおすすめのコープの使い方」を読んでも、全く共感できそうにないなと思う方は、移住した先にコープデリが来ていたとしても直ぐに申込せず、一度生活スタイルの基盤ができてから、導入することをお勧めします。

商品価格は決して安いわけではない

コープデリの商品はコープオリジナル商品も多く、品質にこだわっていたり産地直送商品があったりして、普通のスーパーに比べたら同等か少し高い商品も多く見受けられると思います。
とにかく安いもの買うために、スーパーをはしごして買い物をしていると言う方には向かないかもしれません。
ただ、コープは毎週配達があるからと言って毎週必ず頼まなければならないと言うわけではありませんので、上手にコープと付き合って必要な時だけコープを使うという事もできますよ。

という事で今回は、田舎暮らしの私が行きついた、「コープデリ活用法」をご紹介しました!
これから田舎暮らしを始める!と言う方。コープデリをなんだかんだうまく活用できてないなと言う方に少しでも参考になればと思います!!

コープデリが気になる方はこちらをクリック!

このホームページをフォローする

最新情報をチェックしよう!