TAG

別荘地

鳥獣被害対策実地隊員になる

長野の山奥別荘地に引っ越してきて約10か月目。 上田市の「鳥獣被害対策実施隊員」に任命されました!! これもすべて、我らが師匠の猟友会理事会長のおかげ。 本当にありがたいです。 鳥獣被害対策実施隊員になるには、 狩猟免許を持っていること 捕獲地域にて狩猟者登録を受けていること ハンター保険に加入していること 捕獲を行う地域の猟友会支部長から推薦または承認されたものであること などがあげられます。 […]

田舎暮らしの強い味方 コープデリを上手に使う!

長野県山奥の別荘地に暮らし始めて不安だったこと。それは日々の買い物です。 私達が移住先に選んだ別荘地はかなり山を登った高地。山を下るだけでも、車で約30分の道のりです。一番近くのスーパーには車で45分の距離。この距離は、なかなか簡単に「ちょっと牛乳買ってくる」という訳にはいきません。 今までの東京暮らしとは大違い。去年まで住んでいた家は、マンションから徒歩2分圏内にスーパー2軒とコンビニ2軒そろっ […]

地方移住/ 薪割 をする生活が日常になりました

皆さんは、薪割をしたことがありますか?「テレビや映画で見たことがあるけど、やったことはないな」と言う人が大多数じゃないでしょうか? かく言う私も、元々はキャンプか何かで1度やったことがあるかな~くらいの経験値。その時も、「あれは慣れてないと全くうまく割れないよ。」とよく聞くセリフの通り、本当に体力使うし、うまく割れないしで、1本割り切れない内に、あきらめた記憶があります。 しかし!新しく住み始めた […]

猟友会に入会しました

さて、さかのぼること2021年10月無事、長野県の猟友会員になりましたー!!! 狩猟免許とは基本「猟を楽しむため」の免許。その猟をする為には地元となる各エリアにいる猟友会の諸先輩方に猟に関する作法の手ほどきを受けなければ、ほぼ100%猟を実践する事は不可能でしょう。 と言う事で、猟のプロ軍団猟友会に入会。 こちらの書類もありがたいことに噂の猟友会理事長の大工、Sさんが全て用意してくださり地元の地域 […]

銃取得への道 1 /≪猟銃等講習会受講申し込み≫ をしてきました!

こんにちは!長野県の別荘地に住むパンダです。今回は、「狩猟への道」第2段!と言う事で猟銃所持への道のり1歩目のお話です。 狩猟への道、第1段「狩猟免許取得」についての記事はこちら→ 2021年6月下旬 東京から長野の山奥に引っ越し2021年8月下旬 マッハのスピードでひょんなことから狩猟免許を取得した私(とゆんだぶ) 狩猟免許(銃・わな)を取得したことでもうワナは仕掛けられる状態にはあるわけです。 […]

田舎生活/コンポスト徹底比較!パリパリキュー vs フードサイクラー

都会生活では特別必要じゃないけれど、田舎生活、特に自然豊かな地域では必要不可欠な設備もしくは家電。 それはコンポストです! 私たちの住むも別荘地も「コンポストを使ってください」と管理事務所から要望されている場所。 コンポストというものをよくわかっていなかった私たちはその要請を受けてから、コンポストというものを検索し始めました。 コンポストとは コンポストとは 家庭からでる生ごみや、落ち葉などを、 […]

犬って大変ね。。。(我が家の犬のトイレ事情)

保護犬を迎え入れて早4か月。犬を飼う大変さを思い知っています。 猫と犬を飼う上で、全く違う生体本能事情。 それはトイレです!!! よく「犬は散歩が大変!」なんて話を聞きますが、それは正直トイレと比べれば大変でも何でもありません。(我が家の場合ね) むしろ、早起きが苦手なゆんだぶが結構毎朝頑張って起きる様になったり パーンと張っていたゆんだぶのお腹が、少しずつしぼんできたり 歩くこと自体が苦じゃない […]

長野県の自然あふれる 別荘地 に移住しました!

お久しぶりです。パンダです。 この度、長野県は上田市にある 別荘地 に引っ越しをしました~!別荘の様子はこちら↓ さて、こんな自然あふれるド田舎に、ビル群立ち並ぶ東京から引っ越した私たち。 さぞ、悩んで悩んで準備から実際の引っ越しまで、どれくらいかかったの???と言うお話をしますと正解は・・・・ なんとまあ、お早い(のかな?)笑 とは言っても、これは 「この 別荘地 に住む!」 と決めた時から実際 […]